JOOI

公開日:2022/01/09 最終更新日:2023/01/31

JOOI

JOOI

料金は案件単位でわかりやすい!低コストとスピーディーな納期が魅力

JOOIは、案件単位でトップデザイナーへ発注し放題の定額デザインサービスです。厳正なる審査を通過したデザイナーに直接発注できるため、デザイナー採用の手間を省いて高いクオリティの成果物を得ることができます。個人デザイナーへは、最短即日発注可能です。

納期の大幅な短縮も叶えることができます。登録されているデザイナーはホームページから無料で見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。

基本情報

特徴 厳選されたデザイナーに直接発注できるサービス。デザイナー採用、選定の手間がない。
おすすめポイント ・コスト削減と短納期を実現。
・フリーランス起用でも安心して発注できる。
・1社に1人の専属コーディネーターが付き、幅広くサポートしてくれる。
料金プラン例 参考価格※定額制ではない
A4チラシ(裏表):8万~12万円
バナー制作:1万円~1万5,000円
問い合わせ 問い合わせフォーム
会社情報 株式会社リベイス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル

「JOOI」は、案件単位でのデザイン価格を提示するデザインサブスクです。定額でトップデザイナーに依頼し放題なので、デザイナー選びにお困りの企業からの人気を集めています。

JOOIではコストと納期の両立も実現しており、高いクオリティーのデザインが仕上がるのが特徴です。担当するデザイナーは専属のスタッフが厳選し紹介するため、理想的なデザインが仕上がるでしょう。

そのほか、JOOIを利用する魅力を詳しく紹介します。

JOOIの特徴①案件単位のわかりやすい料金体系が魅力

JOOIの画像2JOOIは、案件単位によってデザインを発注できるデザインサブスクです。ある程度決まった料金で利用でき、第一線で活躍しているデザイナーに発注し放題のうれしいサービスとして知られています。

特にデザイナーとのパイプがまだできあがっていない企業や、デザイナーを採用するコストに不安がある企業などから人気を集めており、それぞれの事業課題の解決にもつなげています。JOOIを利用する企業は、実に幅広いのが特徴です。

ベンチャー企業やスタートアップ企業のほか、制作会社や各種コンサル企業、広告代理店なども利用しており、活躍の幅を広げ続けています。対応できるデザインの範囲も多く、「企業サイト」「ランディングページ」「UIデザイン」「バナー」「チラシ・パッケージ」「ECサイト」などが中心です。

JOOIを利用する場合、案件ごとに単価が決められているのが特徴の一つです。定額制ではありませんが、コストも考慮された料金設定となっているので、起業したばかりの会社は利用しやすいかもしれません。

JOOIの特徴②コストと納期の両立を実現!

JOOIの画像3JOOIが多くの人気を集めているのは、トップデザイナーに依頼できる点が大きなポイントです。なかでも「自社にデザイナーがいない」「デザイナーに知り合いがいない」という場合、トップデザイナーとのコネクションが簡単にできるのは願ってもないチャンスです。

「もう少しで販促スタートする日なのに、デザインがまだ仕上がらない」といったストレスはほとんどありません。JOOIに在籍するデザイナーは、個人で活躍するフリーランスのデザイナーです。

個人デザイナーだからこそ最短即日で発注でき、コストと納期の削減に成功しています。デザインを外注するとコストが上がったり、さらに連絡や打ち合わせなどのやりとりで時間がかなりかかってしまったりするケースもあります。

「じっくり慎重にデザインを詰めたい」「こだわりの詰まったデザインを仕上げたい」という場合でなければ、迅速な対応とコストが両立するJOOIに頼ったほうがよいかもしれません。JOOIでもクオリティーの高いデザインが仕上がるのでご安心ください。

JOOIの特徴③専属の担当者がデザイン制作をサポート

JOOIの画像4「顔も知らないデザイナーに発注するのは不安」「フリーランスのデザイナーへの発注がはじめて」という場合、心配する人も多いでしょう。フリーランスとして活躍するデザイナーは腕のよい人材が集められているため、クオリティーの面で不安に思う必要はありません。

JOOIでデザインを発注する場合、安心のサポート体制が敷かれています。JOOIはデザイナーとクライアントでミスコミュニケーションがないよう、専属のサポート担当を設けています。サポート担当は1社ごとに割り当てられているので、利用者側の希望を伝えやすいのが魅力です。

専属のサポート担当がいることにより、フリーランスのデザイナーを起用したとしても安心してデザインを任せられます。デザインへの要望があれば、遠慮なく専属のサポート担当に伝えてください。

もしデザイナーがイメージではないデザインを仕上げたとしても、専属のサポート担当がしっかりと軌道修正してくれるはずです。

JOOIの特徴④厳選したデザイナーを紹介!

JOOIの画像5JOOIは、在籍するデザイナーに対して厳しい審査基準を設けています。審査にはポートフォリオの提出や制作テストなどを実施しており、確かなスキルや経験をもつデザイナーのみ合格を与えています。

審査だけではなく、実際に働いてもらった成果を考慮したうえで合格をだしているため、自然と腕のよいデザイナーだけが残ります。「フリーランスを起用すると、クオリティーにバラツキが生じるのでは?」と心配する人もご安心ください。

そもそもJOOIに在籍するデザイナーは、細やかな視点で厳選された人材ばかりです。デザイナーによって得意分野やカラーはあるかもしれませんが、基本的にはトップデザイナーが集まっているので安心して任せられるでしょう。

デザイナーの選び方もさまざまでOK

JOOIを利用する場合、デザイナーを起用する基準もクライアント側が選べます。まず、一つ目の選び方は「デザイナーのプロフィール」です。

JOOIのWEBサイトにはデザイナーのプロフィールが掲載されており、気になる人材を選ぶことが可能です。プロフィールをチェックして「どのようなデザインが得意なのか」「どのような制作テーマをもっているのか」などを把握できます。それらを総合的に判断していけば、きっと案件ごとに適したデザイナーを見つけられるでしょう。

2つ目の選び方は「デザイナーの制作実績」です。「経験豊富なデザイナーにお願いしたい」「心から信頼できるデザイナーに手がけてほしい」といった場合は、制作実績をチェックしてみてください。

利用者側が想像する制作イメージのほか、理想に限りなく誓い制作実績のあるデザイナーをあらかじめ選べるので、よりミスマッチをなくせるでしょう。「どのような基準で選べばよいのかわからない」という人には、専属のサポート担当者に丸投げで任せることも可能です。

希望するデザイナーのイメージを担当者に伝えれば、それに近い人材を紹介してもらえます。紹介は最短即日が可能で、数名ほどの提案があります。デザイナーの紹介は無料サポートに含められているのも、うれしいポイントです。

まずはメールで問い合わせてみよう!

JOOIは、案件ごとにトップデザイナーにデザインを発注できるデザインサブスクです。JOOIに在籍するデザイナーは第一線で活躍するフリーランスなので、質が高く、効果も高いデザインが仕上がります。

クライアントとデザイナーの間には専属のサポート担当者がいるため、安心してデザインを発注できるのも魅力の一つでしょう。JOOIへの相談は、問い合わせフォームから受け付け中です。料金などの相談をしたい場合も、遠慮なく問い合わせてみましょう。

JOOIの口コミ・評判

株式会社マネーフォワード
デザイナー選定が圧倒的に速くて驚いた
まず候補者(デザイナー)の選定についてのご連絡をいただくスピードが圧倒的に早く、要望をお出ししたその週、2-3日以内には 4名ほどの候補者をご紹介いただきました。そこのスピード感が非常に大きかったです。 それと、デザイナーを探す際にクラウドソーシングを利用する手もあると言えばあるのですが、募集を行ったとしてもデザイナーのレベル感が絞られていない状態なので、クオリティ精査の面で労力がかかります。その点でJOOiでは既に審査基準に基づいて選定されているため魅力を感じました。

引用元:https://jooi-work.io/

JOOIは、プロジェクトに合ったデザイナーをすぐに選定してくれるのですね。クオリティの高いデザイナーを自分で探すのは、なかなか手間がかかりますから代わりに候補者を挙げてもらえるとスムーズです。 JOOIでは、個人デザイナーに最短即日直に依頼することができます。対応が早いため、急に制作物が必要になったという場合にもおすすめです。
オンサイト株式会社
期待を超えるクオリティーで抱えていた課題が解消
基本的にやっぱり、レベル感の高い方が在籍されてるんだろうなっていう。基本やっぱりそこを求めていたので。クオリティを高くしたいっていうのが一番でした。その中で、JOOiのサイトを見る中で審査されているということで、クオリティに対して期待を持ったのが導入の決め手でした。

引用元:https://jooi-work.io/

JOOIは、品質の高い制作物を求めている方におすすめできるでしょう。投稿者さんも満足する結果が得られたのではないでしょうか。 JOOIでは、デザイナーに対してポートフォリオ審査や制作テスト審査などを行っています。顧客が安心して利用できる仕組みづくりが嬉しいですね。フリーランスへ依頼するのに不安を持っていた方も、注目してみてはいかがでしょうか。
おすすめのデザインサブスク一覧はこちら
OTHER LIST

掲載企業

RANKING TABLE

おすすめのデザインサブスクランキング比較表

イメージ1
2
3
4
5
6
7
8
会社名デザパルウェルピーデザサポデザインボックスセンゾクデザイナー茶ブスク広報宣隊JOOI
特徴担当ディレクターが案件ごとにデザイナーを厳選!月額5万円から利用可能面倒な作業はすべて丸投げできる!長年のノウハウや実績もあるから安心マンツーマンでプロのデザイナーがサポート!業務効率化も実現利用者の希望に合わせたプランが人気!無料相談も実施中専属デザイナーがサポート!ECサイトやアクセス解析レポートにも対応現役デザイナーへの依頼が可能!充実のオプションも用意コスパにこだわったサービス!対応できる業務内容の幅広さが人気料金は案件単位でわかりやすい!低コストとスピーディーな納期が魅力
詳細リンク